会員紹介 その3:ふじ〜わた

  
■各カウンセラーへのお問い合わせは 環境省データベース  より直接やり取りしていただけますようお願いします。
■環境省データベースは、各会員の登録分野(水色部分)= 事業者 、 市民 の文字をクリックいただけると開きます。

■専門分野の名称(2012年度以降)22分野から12分野に変更
1.生命 2.自然への愛着 3.生態系・生物多様性 4.水質 5.大気 6.地質 7.地球温暖化 8.資源・エネルギー 
9.産業 10.消費生活・衣食住 11.公害・化学物質 12.3R

■専門分野の略称:
【大】大気 【水】水質 【監】環境マネジメント・監査 【廃】廃棄物 【リ】リサイクル 【土】土壌・地下水 
【ア】環境アセスメント 【騒】騒音・振動 【エ】エネルギー 【化】化学物質 【計】環境計画 
【ク】クリーンテクノロジー 【教】環境教育 【生】自然観察(植物・鳥・水生生物・昆虫・星空など) 
【森】森林保護 【自】森林保護以外の自然保護 【市】市民活動 【町】町づくり 【消】消費者教育 
【地】地球環境問題 【保】環境保全 【全】その他・環境全般
     
 会員氏名
  下段)ホームページ、ブログなどの紹介
登録分野 専門分野

藤田 芳夫(フジタ ヨシオ)

事業者 市 民 8.資源・エネルギー 9.産業
 ほ  
本田 明久(ホンダ アキヒサ)

 事業者  市 民 9.産業 10.消費生活・衣食住
 
俣野 正博(マタノ マサヒロ)

事業者 市 民 4.水質 5.大気 8.資源・エネルギー
溝口 章宏(ミゾグチ アキヒロ) 事業者 市 民
 
宗實 久義(ムネザネ ヒサヨシ)

事業者 市 民 2.自然への愛着 3.生態系・生物多様性 7.地球温暖化
安カ川 常孝(ヤスカガワ ツネタカ) 事業者 市 民
渡辺 昌造(ワタナベ ショウゾウ) 事業者 市 民

会員紹介 その1:岩野〜佐野      会員紹介 その2:菅原〜仁保      会員紹介 その3:藤田〜渡辺

環境カウンセラー会ひょうご
        事 務 局

〒660−0892
兵庫県尼崎市東難波町
2丁目1−13 エビオビル内
  
特定非営利活動法人
環境カウンセラー会ひょうご

HP作成・管理

作成者:Tim@by.MP
管理人:
環境カウンセラー会ひょうご
広報委員会
お問い合わせ: